野村俊彰(31)



● 作り手のことば ●
木とうるしならではの、使って心地よいしっとりとした情感ある器を作りたい。

● 略歴 ●
石川県山中町にて木地、漆工の修行後、1981年より器作り。
姫路、東京等でグループ展、 個展数回

★印がついている商品は、実際の料理で使っている様子をご覧頂けます。

関連情報 2012-12-30 うるし見聞録vol.8「雑誌あまから手帳11月号に漆ギャラリー舎林がご紹介されました」に野村さんのうつわをご紹介しました! 2012-06-30 ブログに関連記事「湯葉づくしの日」を掲載致しました。 2012-03-30 うるし見聞録vol.6「雑誌Richer4月号でご紹介いただきました」に野村さんのうつわをご紹介しました! 2011-11-27 ブログに関連記事「お料理教室、ボジョレーヌーボーの巻」を掲載致しました。 2011-11-19 ブログに関連記事「うるしの根っこ・野村俊彰さん」を掲載致しました。 2011-09-30 うるし見聞録vol.3「初めてのうるし」に野村さんのうつわをご紹介しました! 2011-08-30 うるし見聞録vol.2「うるしの器で冷え冷えスイーツを楽しもう」に野村さんのうつわをご紹介しました! 2011-07-02 ブログに関連記事「男のカレー、女もしてみむとてするなり」を掲載致しました。 2011-03-18 ブログに関連記事「心をこめて伝えたいこと」を掲載致しました。 2011-03-07 ブログに関連記事「日曜の朝は、おかゆが多いです」を掲載致しました。 2010-11-10 ブログに関連記事「はじめてのお椀 その2」を掲載致しました。 2010-11-08 ブログに関連記事「はじめてのお椀 その1」を掲載致しました。

表示方法: 写真のみ一覧説明付き一覧

30