全商品
-
福田敏雄作 石目椀 4.1寸 黒 125×77mm 430cc [sy-ft-013-b]
13,000円(税別)
(税込: 14,300円)
お問い合わせください
色違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わってきます。 …
-
福田敏雄作 汁椀 3.8寸 黒内朱 [sy-ft-019]
11,000円(税別)
(税込: 12,100円)
お問い合わせください
『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わってきます。 親しみやすく、丈…
-
福田敏雄作 ラッパ椀 4寸 べっこう塗り 122×78mm 360cc [sy-ft-018]
13,000円(税別)
(税込: 14,300円)
お問い合わせください
『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わってきます。 親しみやすく、丈…
-
福田敏雄作 飯椀 4.1寸 朱 125×64mm 340cc [sy-ft-017]
12,000円(税別)
(税込: 13,200円)
お問い合わせください
『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わってきます。 親しみやすく、丈夫で…
-
福田敏雄作 折敷(角) 尺4寸×尺 布目・黒拭き漆 425×303×8mm [sy-ft-015]
18,000円(税別)
(税込: 19,800円)
お問い合わせください
『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わってきます。 親しみやすく、丈夫で…
-
福田敏雄作 石目椀 4.1寸 朱 125×77mm 430cc [sy-ft-013-r]
13,000円(税別)
(税込: 14,300円)
お問い合わせください
色違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わってきます。…
-
福田敏雄作 汁椀 4寸 黒内朱 121×66mm 350cc [sy-ft-014-br]
12,000円(税別)
(税込: 13,200円)
お問い合わせください
色違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わってきます。…
-
福田敏雄作 汁椀 4寸 朱 121×66mm 350cc [sy-ft-014-r]
12,000円(税別)
(税込: 13,200円)
お問い合わせください
色違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わってきます。…
-
福田敏雄作 飯椀(丸型) 4.2寸 曙 128×70mm 390cc [sy-ft-012-b]
13,000円(税別)
(税込: 14,300円)
お問い合わせください
色違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わってきます。…
-
福田敏雄作 飯椀(丸型) 4.2寸 朱 128×70mm 390cc [sy-ft-012-r]
13,000円(税別)
(税込: 14,300円)
お問い合わせください
色違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わってきます。…
-
福田敏雄作 5寸皿 拭き漆 151×32mm [sy-ft-011-f]
10,000円(税別)
(税込: 11,000円)
お問い合わせください
色違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わってきます…
-
福田敏雄作 5寸皿 朱 151×32mm [sy-ft-011-r]
11,000円(税別)
(税込: 12,100円)
お問い合わせください
色違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わってきます…
-
福田敏雄作 6.2寸丼 べっ甲 187×75mm [sy-ft-009]
28,000円(税別)
(税込: 30,800円)
お問い合わせください
『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わってきます。 親しみやすく、丈夫…
-
福田敏雄作 十二角皿 7寸 布目 木地呂 212×30mm [sy-ft-007]
25,000円(税別)
(税込: 27,500円)
お問い合わせください
サイズ違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わってき…
-
福田敏雄作 ラッパ椀 小 3.9寸 曙 120×68mm 290cc [sy-ft-005-b]
11,000円(税別)
(税込: 12,100円)
お問い合わせください
色違い・サイズ違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝…
-
福田敏雄作 ラッパ椀 小 3.9寸 朱 120×68mm 290cc [sy-ft-005-r]
11,000円(税別)
(税込: 12,100円)
お問い合わせください
色違い・サイズ違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わ…
-
福田敏雄作 ラッパ椀 4寸 刷毛目 曙 122×78mm 360cc [sy-ft-004-b]
13,000円(税別)
(税込: 14,300円)
お問い合わせください
色違い・サイズ違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わ…
-
福田敏雄作 ラッパ椀 4寸 刷毛目 朱 122×78mm 360cc [sy-ft-004-r]
13,000円(税別)
(税込: 14,300円)
お問い合わせください
色違い・サイズ違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わ…
-
福田敏雄作 そば猪口 木地溜内白 82×65mm 170cc [sy-ft-001-w]
10,000円(税別)
(税込: 11,000円)
お問い合わせください
『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わってきます。 親しみやすく、丈夫で…
-
<ご予約のお客様優先>福田敏雄作 折敷(角) 尺4寸×尺 布目・黒拭き漆 片面朱 425×303×8mm [sy-ft-015-1]
22,000円(税別)
(税込: 24,200円)
お問い合わせください
『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わってきます。 親しみやすく、丈夫で…
-
福田敏雄作 汁椀 4寸 黒 121×66mm 350cc [sy-ft-027-b]
12,000円(税別)
(税込: 13,200円)
お問い合わせください
色違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わってきます。…
-
福田敏雄作 飯椀(丸型) 4.2寸 黒 128×70mm 390cc [sy-ft-028-b]
13,000円(税別)
(税込: 14,300円)
お問い合わせください
色違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 木地にたっぷり漆を吸い込ませ、その後、漆を塗り重ねて仕上げられた、 福田敏雄さんの器からは、作り手の穏やかな雰囲気がそのまま伝わってきます。…
-
高田晴之作 汁椀 黒 4.3寸 130×68mm 450cc [sy-ta-054]
12,000円(税別)
(税込: 13,200円)
お問い合わせください
サイズ違いはこちら⇒ 『輪島の椀木地師 高田晴之』 ● 略歴 ● 1968年 広島県三次市生まれ 1992年 武蔵野市美術大学工芸デザイン卒業 1995年 石川県輪島漆芸技術研…
-
高田晴之作 木地呂椀 4寸 122×66mm 380cc [sy-ta-055]
10,000円(税別)
(税込: 11,000円)
お問い合わせください
サイズ違いはこちら⇒ 『輪島の椀木地師 高田晴之』 ● 略歴 ● 1968年 広島県三次市生まれ 1992年 武蔵野市美術大学工芸デザイン卒業 1995年 石川県輪島漆芸技術研…
-
高田晴之作 根来鉢 4寸 120×75mm 380cc [sy-ta-058]
10,000円(税別)
(税込: 11,000円)
お問い合わせください
サイズ違いはこちら⇒ 『輪島の椀木地師 高田晴之』 ● 略歴 ● 1968年 広島県三次市生まれ 1992年 武蔵野市美術大学工芸デザイン卒業 1995年 石川県輪島漆芸技術研…
-
高田晴之作 根来鉢 3.4寸 103×67mm 250cc [sy-ta-059]
8,000円(税別)
(税込: 8,800円)
お問い合わせください
サイズ違いはこちら⇒ 『輪島の椀木地師 高田晴之』 ● 略歴 ● 1968年 広島県三次市生まれ 1992年 武蔵野市美術大学工芸デザイン卒業 1995年 石川県輪島漆芸技術研…
-
高田晴之作 曙鉢 5寸 160×82mm 820cc [sy-ta-037]
15,000円(税別)
(税込: 16,500円)
お問い合わせください
サイズ違いはこちら⇒ 『輪島の椀木地師 高田晴之』 ● 略歴 ● 1968年 広島県三次市生まれ 1992年 武蔵野市美術大学工芸デザイン卒業 1995年 石川県輪島漆芸技術研…
-
高田晴之作 曙大椀 148×70mm 550cc [sy-ta-038]
14,000円(税別)
(税込: 15,400円)
お問い合わせください
『輪島の椀木地師 高田晴之』 ● 略歴 ● 1968年 広島県三次市生まれ 1992年 武蔵野市美術大学工芸デザイン卒業 1995年 石川県輪島漆芸技術研修所卒業 椀木…
-
高田晴之作 曙椀 124×75mm 400cc [sy-ta-039]
10,000円(税別)
(税込: 11,000円)
お問い合わせください
『輪島の椀木地師 高田晴之』 ● 略歴 ● 1968年 広島県三次市生まれ 1992年 武蔵野市美術大学工芸デザイン卒業 1995年 石川県輪島漆芸技術研修所卒業 椀木…
-
高田晴之作 曙高台椀 3.6寸 109×71mm 300cc [sy-ta-040]
10,000円(税別)
(税込: 11,000円)
お問い合わせください
サイズ違いはこちら⇒ 『輪島の椀木地師 高田晴之』 ● 略歴 ● 1968年 広島県三次市生まれ 1992年 武蔵野市美術大学工芸デザイン卒業 1995年 石川県輪島漆芸技術研…
-
高田晴之作 深鉢 3.6寸 108×70mm 300cc [sy-ta-049]
9,000円(税別)
(税込: 9,900円)
お問い合わせください
サイズ違いはこちら⇒ 『輪島の椀木地師 高田晴之』 ● 略歴 ● 1968年 広島県三次市生まれ 1992年 武蔵野市美術大学工芸デザイン卒業 1995年 石川県輪島漆芸技術研…
-
高田晴之作 汁椀 125×66mm 400cc [sy-ta-048]
10,000円(税別)
(税込: 11,000円)
お問い合わせください
『輪島の椀木地師 高田晴之』 ● 略歴 ● 1968年 広島県三次市生まれ 1992年 武蔵野市美術大学工芸デザイン卒業 1995年 石川県輪島漆芸技術研修所卒業 椀木…
-
高田晴之作 イチョウどんぶり 黒 193×80mm 1250cc [sy-ta-009-b]
16,000円(税別)
(税込: 17,600円)
※次回出来上がり未定※お問い合わせいただいても入荷時期をお答えすることができません。
色違いはこちら⇒ 『高田晴之 いちょうの器シリーズです』 いちょうの木を使い、筋目(挽目・カンナ目)を残して拭き漆で仕上げました。 輪島では主にケヤキが使われ いちょうはあまり使われませ…
-
高田晴之作 福々椀 大 朱 135×79mm 600cc [sy-ta-042-r]
16,000円(税別)
(税込: 17,600円)
お問い合わせください
色違い・サイズ違いはこちら⇒ 『高田晴之 福々椀』 ● 略歴 ● 1968年 広島県三次市生まれ 1992年 武蔵野市美術大学工芸デザイン卒業 1995年 石川県輪島漆芸技術研修所卒業 …
-
高田晴之作 福々椀 大 黒 135×79mm 600cc [sy-ta-042-b]
16,000円(税別)
(税込: 17,600円)
お問い合わせください
色違い・サイズ違いはこちら⇒ 『高田晴之 福々椀』 ● 略歴 ● 1968年 広島県三次市生まれ 1992年 武蔵野市美術大学工芸デザイン卒業 1995年 石川県輪島漆芸技術研…
-
高田晴之作 福々椀 子椀 黒 100×55mm 240cc [sy-ta-046-b]
8,000円(税別)
(税込: 8,800円)
お問い合わせください
色違い・サイズ違いはこちら⇒ 『高田晴之 福々椀』 ● 略歴 ● 1968年 広島県三次市生まれ 1992年 武蔵野市美術大学工芸デザイン卒業 1995年 石川県輪島漆芸技術研修所卒業 …
-
高田晴之作 イチョウ平鉢 8寸 250×42mm [sy-ta-025]
9,000円(税別)
(税込: 9,900円)
お問い合わせください
サイズ違いはこちら⇒ 『高田晴之 いちょうの器シリーズです』 いちょうの木を使い、筋目(挽目・カンナ目)を残して拭き漆で仕上げました。 輪島では主にケヤキが使われ いちょうはあまり使われ…
-
高田晴之作 ケヤキ平鉢 142×56mm 450cc [sy-ta-050]
6,400円(税別)
(税込: 7,040円)
お問い合わせください
『高田晴之 ケヤキの器シリーズです』 ● 略歴 ● 1968年 広島県三次市生まれ 1992年 武蔵野市美術大学工芸デザイン卒業 1995年 石川県輪島漆芸技術研修所卒業 …
-
高田晴之作 ケヤキ鉢 124×70mm 410cc [sy-ta-051]
6,200円(税別)
(税込: 6,820円)
お問い合わせください
『高田晴之 ケヤキの器シリーズです』 ● 略歴 ● 1968年 広島県三次市生まれ 1992年 武蔵野市美術大学工芸デザイン卒業 1995年 石川県輪島漆芸技術研修所卒業 …
-
高田晴之作 イチョウ煮物椀 黒 143×78mm 650cc [sy-ta-007-b]
12,000円(税別)
(税込: 13,200円)
お問い合わせください
色違いはこちら⇒ 『高田晴之 いちょうの器シリーズです』 いちょうの木を使い、筋目(挽目・カンナ目)を残して拭き漆で仕上げました。 輪島では主にケヤキが使われ いちょうはあまり使われませ…
-
高田晴之作 イチョウどんぶり 朱 193×80mm 1250cc [sy-ta-009-r]
16,000円(税別)
(税込: 17,600円)
お問い合わせください
色違いはこちら⇒ 『高田晴之 いちょうの器シリーズです』 いちょうの木を使い、筋目(挽目・カンナ目)を残して拭き漆で仕上げました。 輪島では主にケヤキが使われ いちょうはあまり使われませ…
-
吉田宏之作 海椀 小 朱 120×76mm 430cc [sy-yo-035-r]
15,000円(税別)
(税込: 16,500円)
お問い合わせください
『漆ギャラリー舎林推奨品』 1年の内の大半は工房で漆器の上塗りをしております。その合間に自分の作品を作り、東京ドームでのテーブルウェアーフェスティバルへの出展、銀座越後屋美術…
-
吉田宏之作 うどん鉢 小 黒 165×80mm [sy-yo-034-b]
21,000円(税別)
(税込: 23,100円)
お問い合わせください
『漆ギャラリー舎林推奨品』 「吉田朱」と呼ばれる深く鮮やかな朱色の器です。 輪島塗は木地、下地、塗り、ロイロ、蒔絵、沈金など分業になっていて、私の専門職は塗りの最終工程の上塗りです。1年の…
-
吉田宏之作 うどん鉢 小 朱 165×80mm [sy-yo-034-r]
21,000円(税別)
(税込: 23,100円)
お問い合わせください
『漆ギャラリー舎林推奨品』 「吉田朱」と呼ばれる深く鮮やかな朱色の器です。 輪島塗は木地、下地、塗り、ロイロ、蒔絵、沈金など分業になっていて、私の専門職は塗りの最終工程の上塗りです。1年の…
-
吉田宏之作 そば椀 木地呂 朱 158×85mm 900cc [sy-yo-032]
20,000円(税別)
(税込: 22,000円)
お問い合わせください
『漆ギャラリー舎林推奨品』 「吉田朱」と呼ばれる深く鮮やかな朱色の器です。 輪島塗は木地、下地、塗り、ロイロ、蒔絵、沈金など分業になっていて、私の専門職は塗りの最終工程の上塗りです。1年の…
-
吉田宏之作 海椀 黒 142×95mm 700cc [sy-yo-009-b]
20,000円(税別)
(税込: 22,000円)
お問い合わせください
『漆ギャラリー舎林推奨品』 1年の内の大半は工房で漆器の上塗りをしております。その合間に自分の作品を作り、東京ドームでのテーブルウェアーフェスティバルへの出展、銀座越後屋美術…
-
吉田宏之作 うどん鉢 木地呂 黒 180×83mm 1160cc [sy-yo-006-b]
22,000円(税別)
(税込: 24,200円)
お問い合わせください
色違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 輪島塗は木地、下地、塗り、ロイロ、蒔絵、沈金など分業になっていて、私の専門職は塗りの最終工程の上塗りです。 1年の内の大半は工房で漆器の…
-
★吉田宏之作 うどん鉢 木地呂 朱 180×83mm 1160cc [sy-yo-006-r]
22,000円(税別)
(税込: 24,200円)
お問い合わせください
色違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 「吉田朱」と呼ばれる深く鮮やかな朱色の器です。 輪島塗は木地、下地、塗り、ロイロ、蒔絵、沈金など分業になっていて、私の専門職は塗りの最終…
-
吉田宏之作 福椀 黒 122×70mm 400cc [sy-yo-003-b]
14,000円(税別)
(税込: 15,400円)
お問い合わせください
色違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 輪島塗は木地、下地、塗り、ロイロ、蒔絵、沈金など分業になっていて、私の専門職は塗りの最終工程の上塗りです。1年の内の大半は工房で漆器の上塗りをしており…
-
吉田宏之作 福椀 朱 122×70mm 400cc [sy-yo-003-r]
14,000円(税別)
(税込: 15,400円)
お問い合わせください
色違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 「吉田朱」と呼ばれる深く鮮やかな朱色の器です。 輪島塗は木地、下地、塗り、ロイロ、蒔絵、沈金など分業になっていて、私の専門職は塗りの最終…
-
吉田宏之作 末広椀 木地呂 朱 144×85mm 640cc [sy-yo-004-r]
18,000円(税別)
(税込: 19,800円)
お問い合わせください
色違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 「吉田朱」と呼ばれる深く鮮やかな朱色の器です。 輪島塗は木地、下地、塗り、ロイロ、蒔絵、沈金など分業になっていて、私の専門職は塗りの最終…
-
吉田宏之作 そば椀 木地呂 黒 158×85mm 900cc [sy-yo-005-b]
20,000円(税別)
(税込: 22,000円)
お問い合わせください
『漆ギャラリー舎林推奨品』 輪島塗は木地、下地、塗り、ロイロ、蒔絵、沈金など分業になっていて、私の専門職は塗りの最終工程の上塗りです。1年の内の大半は工房で漆器の上塗りをしております。そ…
-
吉田宏之作 端反椀 朱 122×68mm 330cc [sy-yo-008-r]
15,000円(税別)
(税込: 16,500円)
お問い合わせください
『漆ギャラリー舎林推奨品』 「吉田朱」と呼ばれる深く鮮やかな朱色の器です。 輪島塗は木地、下地、塗り、ロイロ、蒔絵、沈金など分業になっていて、私の専門職は塗りの最終工程の上塗りです。1年の…
-
吉田宏之作 そばちょこ 黒 85×70mm 200cc [sy-yo-012-b]
12,000円(税別)
(税込: 13,200円)
お問い合わせください
色違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 輪島塗は木地、下地、塗り、ロイロ、蒔絵、沈金など分業になっていて、私の専門職は塗りの最終工程の上塗りです。1年の内の大半は工房で漆器の上塗りを…
-
吉田宏之作 そばちょこ 朱 85×70mm 200cc [sy-yo-012-r]
12,000円(税別)
(税込: 13,200円)
お問い合わせください
色違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 「吉田朱」と呼ばれる深く鮮やかな朱色の器です。 輪島塗は木地、下地、塗り、ロイロ、蒔絵、沈金など分業になっていて、私の専門職は塗りの最終…
-
吉田宏之作 乾漆片口 朱 128×68×73mm 450cc [sy-yo-013-r]
40,000円(税別)
(税込: 44,000円)
お問い合わせください
『漆ギャラリー舎林推奨品』 「吉田朱」と呼ばれる深く鮮やかな朱色の器です。 輪島塗は木地、下地、塗り、ロイロ、蒔絵、沈金など分業になっていて、私の専門職は塗りの最終工程の上塗りです。1年の…
-
吉田宏之作 凛鉢 小 朱 130×47mm 270cc [sy-yo-014-r]
12,000円(税別)
(税込: 13,200円)
お問い合わせください
サイズ違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 「吉田朱」と呼ばれる深く鮮やかな朱色の器です。 輪島塗は木地、下地、塗り、ロイロ、蒔絵、沈金など分業になっていて、私の専門職は塗りの…
-
吉田宏之作 日々器シリーズ☆オーバルS 黒 95×155×47mm [sy-yo-016-b]
14,000円(税別)
(税込: 15,400円)
お問い合わせください
色違い・サイズ違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 日々器(ひびき)シリーズです。 本来は下地の材料として塗り込めてしまう「輪島地の粉」を表面に使い硬く仕上げました。 少しざらっ…
-
吉田宏之作 日々器シリーズ☆オーバルS 朱 95×155×47mm [sy-yo-016-r]
14,000円(税別)
(税込: 15,400円)
お問い合わせください
色違い・サイズ違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 日々器(ひびき)シリーズです。 本来は下地の材料として塗り込めてしまう「輪島地の粉」を表面に使い硬く仕上げました。 少しざらっ…
-
★吉田宏之作 日々器シリーズ☆オーバルM 朱 129×212×49mm [sy-yo-017-r]
18,000円(税別)
(税込: 19,800円)
お問い合わせください
色違い・サイズ違いはこちら⇒ 『漆ギャラリー舎林推奨品』 日々器(ひびき)シリーズです。 本来は下地の材料として塗り込めてしまう「輪島地の粉」を表面に使い硬く仕上げました。 少しざらっとした手触り…