
普段使いはもちろん、おもてなしのシーンでも大活躍のうるしのうつわたち。
先月、弊社で普段お世話になっている皆さまをおもてなしさせていただく機会に恵まれました。
そこで!ゲストの皆さまに喜んでもらうことはもちろん
うるしにも興味を持ってもらういい機会!
ということで、スタッフ総出で張り切りました。
ずらっと並ぶ美味しそうな料理で、ゲストの皆さまをお迎えします。
仁城義勝さんの重ね鉢は、栃に透き漆の仕上げ、料理が引き立つのはもちろん、重ねてでも、一つづつでも使える
優れものです。
家に眠っているお重もお正月だけではもったいない、
持ち込みパーティにも蓋があるので重宝します。
今回は、鶏ささみ和風サラダを盛ってみました。
実はこのお重、縁がとっても痛んでおりましたが、
縁の塗り直し修理でこのように美しく復活しました。
ちゃんと作ってある器は修理が可能です。
ゲストと社員とあわせて総勢30名近くで、美味しい料理を
囲んでのひとときを過ごすことができました。

>>過去の記事はこちらからご覧いただけます。